
浜松市西区篠原町の保泉寺様では、恒例の『 火まつり 』が行われました。
昨年はコロナのため中止になりましたが、今年は規模を縮小して開催されましたので
信者さんや近隣の方々は待望の火まつりとなりました。
日が落ちてから徐々に人々が集まり、
天峰で建立した 護摩堂の中で祈祷が執り行われた後、本堂前に用意された櫓に火が放たれました。
1年を占う大凧揚げは中止でしたが、暗闇の中での火渡りは行われ、けがれをふるい落とし堅牢な身体を祈念いたしました。




護摩堂も奇麗に使用されていてとてもうれしかったです。
今日の静岡新聞朝刊に載っていました↓↓

平松