
昨日朝に富士宮市を中心とした震度3の地震がありました。
地震はいつ起こるかわかりませんし、くると騒がれている東海地震がいつ来るかもわかりません。
震度6や7クラスが来た場合に備えては建物の耐震化を勧めていますが、
震度4や5に対しては建物の倒壊が少なくても、それ以外で被害がたくさん出ます。
寺院ではその一つが位牌や仏像・仏具の転倒や散乱です。


天峰ではこの画像のような宝珠柱タイプが一番多く依頼されますが、
それ以外にも、ワイヤータイプやアクリル板タイプがあり、
ご要望に対応できます。
見積や提案は無料ですので、いつでもお気軽にご相談ください。
平松