
豊橋市の聖眼寺様では、山門袖塀の屋根補修を行いました。
経年劣化と、覆い被さる樹木の枝が落下したりなどが原因で
瓦のズレや割れ、ところどころ草なども生えてきてしまっていました。
損傷の進行を止めるため、メンテナンス含め補修を行い、今後大きな損傷とならないよう手を入れました。


棟瓦を組み直したり、瓦を入れ替えたりして延命措置ができました。
このように、大きな損傷になる前にメンテナンスしておくことで
結果的には修理代も抑えられ、建物や建造物を長期維持できる賢い選択となります。
気になる箇所などある場合には、天峰へお気軽にお問い合わせください。
平松