

今月28日に上棟を控える光福寺様玄関棟と書院棟の基礎工事が完成しました。
現場では上棟までに玄関ポーチ柱の礎石設置と、
石畳用の下地コンクリートです。
雨の少ない冬の時期なので工程が順調に進んでおり、ありがたいです。
私の段取り!?
なんて冗談です。
基礎業者さん、スッゴイ頑張ってくれました。ありがとうございます。
気温が低いこの時期には、コンクリートの硬化時間が長くかかるため、
養生に時間がかかったりします。
なので冬場に急ぎの工事を頼まれても不可能だったりしますね。
天峰では、そんな突貫工事はしないので安心ですが(^o^)
平松