
龍泉寺様檀信徒会館新築工事では
広~い屋根の瓦桟木を瓦屋さんが施工してくれています。
ホント大きな屋根なので移動するだけでも大変です(^O^)

棟から左側が、縦桟木まで打ち終わっており、
右側が途中段階です。

玄関屋根との取り合いは、谷が入るんですが、
写真でもわかるように、屋根に反りがあるため谷も曲がります。
大工と瓦屋の息が合っていないとキチッと収まらない為、
事前の細かい打ち合わせは必須ですし、
どちらにも熟練の技術が必要です。
天峰では、どこの現場も『 阿吽の呼吸 』で仕事が進んでいきますよ!!
平松