瓦仕事

IMGP4299

浜松市の瑞生寺様山門工事では

瓦工事が大詰めです。

鬼瓦が取り付き、これから大棟を積んでいきます。
丁寧に下の段の熨斗瓦(のしかわら)から施工していきます。

そんな瓦葺き職人さんが使う道具を紹介します。

IMGP4306

瓦玄翁(かわらげんのう)です。

瓦仕事専門に改良された独特の形で、

片側が釘を打つ、瓦を割る、細工するなどですが、

キレイに割ったり欠いたりしやすい四角らしい四角デス。

反対側は写真でもわかるようにとんがっています。

こちらは、穴を開けたり細部の仕事に使ったり、微妙な瓦調整などに使うといった

完全に瓦仕事専門ですね。

IMGP4309

この三角型のコテですが、名前をスルメゴテといいます。

見た目どうりですねぇ。

IMGP4310IMGP4311IMGP4312

このコテで南蛮漆喰などを器用に上手く並べていきます。

専門仕事には専門の道具があって面白いですね(^O^)

瑞生寺様瓦工事はあと一週間ほどです。

平松

 

最近の投稿

月を選択