1. HOME
  2. ブログ
  3. 角塔婆を2年目の藤田が製作仕上げ

角塔婆を2年目の藤田が製作仕上げ

弟子入り2年目の藤田が、角塔婆の製作を任され、道具を駆使しながら仕上げました。

アール部分や三角部分、木目に逆らっての仕上、そして、この太い桧柱を台鉋で仕上げるのはいろいろな要素が詰まり、

手道具の使い方、調整、刃物の研ぎなどすべてが必要になります。

ご寺院様の晋山式で建てる大切な塔婆ですので、キレイに仕上げることに苦労していましたが良い勉強になったと思います。

 

平松

 

最近の投稿

月を選択