1. HOME
  2. ブログ
  3. ユネスコ無形文化遺産に日本の匠の技が登録へ

ユネスコ無形文化遺産に日本の匠の技が登録へ

 

 

とってもハッピーなお知らせが入りました!!

昨日17日に、宮大工や左官職人ら、たくみが継承する「伝統建築工匠の技 木造建造物を受け継ぐための伝統技術」を無形文化遺産に登録するよう勧告したと発表されました。

文化庁の記事から抜粋↓↓

【「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」のユネスコ無形文化遺産登録勧告】
日本時間11月17日(火)、我が国からユネスコ無形文化遺産に提案中の「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」について、専門家による評価を行う評価機関から本提案はユネスコ無形文化遺産に「登録するのが適当」であるとの勧告が出されました。
この評価を踏まえ、本年12月14日からパリで開催される政府間委員会において最終的に登録されるかどうか決定されます。
<内容>
「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」は、木工・屋根葺(ぶき)・左官・装飾・畳など、建築遺産とともに古代から途絶えることなく伝統を受け継ぎながら、工夫を重ねて発展してきた伝統建築技術です。
<構成>
国の選定保存技術のうち以下の17件。
「建造物修理」
「建造物木工」
「檜皮葺(ひわだぶき)・杮葺(こけらぶき)」
「茅葺(かやぶき)」
「檜皮(ひわだ)採取」
「屋根板製作」
「茅(かや)採取」
「建造物装飾」
「建造物彩色(さいしき)」
「建造物漆塗(うるしぬり)」
「屋根瓦葺(がわらぶき)(本瓦葺(ほんがわらぶき))」
「左官(日本壁)」
「建具製作」
「畳製作」
「装潢(そうこう)修理技術」
「日本産漆生産・精製」
「縁付(えんつけ)金箔(きんぱく)製造」

日本の匠の技が世界で認められるとで

さらに宮大工への注目も集まると思いますので

誇りを持って世界遺産の仕事に邁進していきたいと思います。

ユネスコ世界文化遺産登録へのニュース↓↓

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20201117-OYT1T50144/

平松

最近の投稿

月を選択