1. HOME
  2. ブログ
  3. 静岡県技能マイスターで宮大工講座

静岡県技能マイスターで宮大工講座

宮大工技能マイスター出張講座が静岡市葵区の井宮小学校で開催され6年生約80名が受講しました。

静岡県知事が、専門技能や職業を指導・育成に尽力している現役技能者をマイスターとして認定し、

その活動を通じて技能者の社会的評価を高めていく静岡県版マイスター制度で、

弊社会長の澤元教哲は宮大工として「現代の名工」を受賞したので知事より要望があり平成20年に認定されました。

そこから毎年、静岡県内の小・中・高校など20~30校へ出張講座に行っています。

前半講義をした後、大工手道具である鉋削り体験をしてもらうことで大工職の魅力を伝えられるようにしています。

大工は世界一魅力的な職業だ!

日本の木造建築物は世界一だ!

伝統技術を後世にまで残さなくてはいけない!

『 ものをつくる 』『 ものを残す 』

そのためには

『 ひとづくり 』そして『 ひとを残す 』

これからも子供たちや若者に伝えてゆきます!

平松

 

 

 

最近の投稿

月を選択